| 平成29年度 研究室旅行(旅館編) | 
| 
				 
本記事では研究室旅行の旅館での様子をご紹介します! 
 
今年の旅行では,淡路島インターナショナルホテル ザ・サンプラザに宿泊しました。
 
 
ホテルは海に隣接しており,B4とM1の学生は到着するやいなや釣りを楽しんでいました! 
 
![]()  
![]()  
結果は大漁だったようですね♪
 
温泉に入りスベスベになった後には,宴会が始まりました! 
 
 
![]()  
淡路三年とらふぐなどの淡路島の特産物を使った料理の数々はどれも絶品でした!!
 
 
こちらは,M1吉田くんとM2藤原さんです。 
 
旅館の方に先ほど釣った魚を唐揚げにして頂きました。
 
藤原さんに配ってもらって吉田くんも嬉しそうですね(笑)
 
宴会には,阪大土木の大先輩である兵庫県淡路県民局長の吉村様が激励にお越しくださいました。 
 
 
淡路島に関する貴重なお話を頂きました。
 
大先輩がご活躍されるお姿を拝見し,学生一同,大変刺激になりました! 
 
 
今回の旅行先が淡路島ということで,吉村様には企画段階から様々なご助言を頂きました。
 
心より感謝申し上げます。
 
宴会の中頃には,毎年恒例でメンバーがひとりずつ近況報告が行われました。 
 
 
こちらは,研究室旅行の幹事長を務めたM1清水くんが話題提供をしている様子です。
 
どの話題提供も面白く,笑いの絶えない会となりましたね♪
 
料理を食べ終えた後は,大部屋に移動し二次会が行われました!
 
 
二次会では突然カラオケ大会が開催され,更なる盛り上がりをみせました! 
 
こちらの写真は鎌田先生が熱唱されている様子です! 
 
楽しい会は夜遅くまで続き,それぞれの仲がより一層深まったように思います♪
 
次回の記事では,旅行2日目に明石海峡大橋を見学させて頂いた際の様子をご紹介します!おたのしみに! 
 
			 | 
		
| < 前へ | 次へ > | 
|---|
 


